POINT
課題の本質を見極め、解決に向け最適なプログラムを作成、実施します。
企業規模に関わらず、多くの実績を持つ弊社が親身になって取り組みます。
さらに潜在的課題も明確にすることで、より積極的な課題解決を実現します。
業種販売業 洋菓子店
解決事例
関西の某洋菓子店の例
対象者:全スタッフ全員(アルバイトも含む)
抱えていた悩み
経営理念に沿った基本的な接客スキルを上げたい
課題
接客が個人のスキル任せになっているので、全社統一したい。
カスタマーズディライトはこのように解決しました!!
まずは全店舗スタッフの研修を店舗ごとに行いました。研修は現場を行いました。VTRで接客する姿を取り、現状分析を行うことで、本人の気づきを重視しました。また、全店舗研修後、モニタリング調査を行い、店舗間の接客レベルを数値化し、順位をつけました。モニタリング調査は接客だけではなく店舗作り(ハード面)まで採点し、現実のお客様の満足度を測りました。
最後はCSリーダーを養成し、内部での教育システムを作りました。
解決したらこのような効果・成果がありました!!
気づきの研修でモチベーションがあがり、その後のモニタリング調査を実施したことで店舗間の競争意識が高まり、経営理念にそった明るく楽しい店舗が生まれました。
先方洋菓子店の声
全体に接客レベルと売り上げの前年対比が相関関係にあるということが、全社員に分かり、更なる、研修を行い、今では関西の中で洋菓子店としてのブランドの仲間入りをしました。
ブランド化したことで、韓国、中国からのお客様も、その店舗を旅行の目的の1つとして、来日されます。
課題解決後目指したこと
この研修でのコメント
定着まで3年ぐらいかかりました。その後、CSリーダーを養成に1年ほどを要しました。
今は、新入社員研修と1年1回のモニタリング調査を行っています。
- 前の事例
- 次の事例
企業、官公庁、金融機関、医療関係機関など実績多数。利益向上にコミット!!
